メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

陽だまりのねごと

また食べない 

2011年02月24日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



帰宅したら朝飲ませた黒い顆粒の薬が吐かれていた。
餌を与えても顔を横にし、食べる気を見せない。
点滴をした。
嫌がろうともしないで受ける。素直さが切ない。

コタツでくつろいでいると思って安心していたら
大きな声でひと声鳴いた。
びっくりして飛んでゆくと浴室前でふらついている。
右前足あたりにタプタプさっき点滴した輸液が貯まって重たそう。
トイレかもしれないと、
猫砂トイレに座らせたら、う〜〜んをしたとたんに嘔吐が数回ついた。
おさまった後も
そのままそこに前足が折れたまま立ち上がらない。
しばらく待ったがじっとしたままなので、抱っこで猫コタツへ入れてやった。
やがて寝たらしいいびきが聞こえてきた。
猫も歳を取るといびきが高くなるらしい。
大きないびきを子守唄に私も寝た。

朝は私の布団にもぐって腹横にくっついて寝ていた。
ちゃんとベッドに飛び乗る元気があったのだ。
私が起きあがっても動かない。
餌は欲しくない様子。

昨日の脱炭素剤の吐き出しが気になる。
今朝は朝一にやることにした。
一気に口に流してはまた吐いてしまうか、気管の方へ入っても困る。
皿に水を用意して、
指で濡らして粒子をくっつけて、少しづつ上顎へ塗り込んで飲ませた。
イヤイヤをする。
ガブっと牙で噛まれた。血が滲む。
後少し残っているけど、中止。
牙を立てる元気がある。大丈夫。
コタツより布団が好きみたいだから元へ戻してやったら、
人間並みに枕に頭を乗せ、顔を出して寝ている。

よしよしすると嫌な事をいっぱいする私にぐるぐる喉を鳴らす。
食べないなら、病院へ行こうか?

飼い主は半日仕事。
午後から姑の介護認定調査に同席した後、確定申告やら、隣町の銀行の定期解約に連れて行く予定。
職場の車椅子を借りて行こうか?
こんどの主任は細かいからこうし混同は嫌がりそう。
市役所にも銀行にも車椅子は置いてあるだろう?

ちゅんちゅん病院はその後だね。
薬が効いたら、これから少しは食べてくれるかも?
ちょっと鼻先へ持っていってみよう。

骨ばって小さく縮んだ。
歳取るって哀しいね。
昨日も、その前の日も…何度仕事で聞いたセリフだろう?
人も猫もおんなじ…


にほんブログ村

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ