メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

★☆みつたかとコラボ☆★

学ぶ喜び・・・(^^♪☆彡 

2016年11月07日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

全国の小中学校で、不登校の児童生徒数は約12万人 そのセーフティーネットとして、 学校以外の「学びの場」の重要性が高まっています  個別指導塾を営む女性に話を聞く機会がありました その塾に中学1年生のA君がいました 彼の口癖は、「僕は、お兄ちゃんみたいに頭が良くないから」 アルファベットが順番通りに覚えられないなどの 「学習障害」を抱えていたのです  まず目指したのは、自信を持たせること 彼が、「お兄ちゃんは・・・・・・」と口にするたび、 彼女は「真似せんでいい。A君は、A君のままでいいのよ」 と語り掛けたといいます 次第に”口癖”は少なくなり、 1年後には「高校に行きたい」と笑顔で話すように さらに彼女は、効果的な学習法を探して専門家を訪ね、 研さんを重ねました その後、A君は志望した県立高校に合格したのです  「学ぶ喜び」を伝え、地域に”励ましのネットワーク”を 広げる彼女の姿は、社会の安心の存在として 輝きを増しているように思えたのです                

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ