メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

★☆みつたかとコラボ☆★

途中の順位より、完走すること・・・(^^♪☆彡 

2016年10月07日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

落語家といえば着物姿を思い浮かべますが、 3代目古今亭志ん朝は普段、洋装を好みました 2001年に志ん朝さんが亡くなった際、 「足のサイズが同じだから」と革靴を形見分けされたのが、 林家たい平さんでした  まだ格付けで「二つ目」の頃、 たい平さんは志ん朝さんに励まされました 「中途半端に売れちゃだめだよ」 自分が食べていける程度の売れ方でなく、 落語界全体を盛り上げる人間になれとの約束だと、 受け止めたといいます  着物から運動着に着替えた、たい平さんが、 テレビ番組のチャリティーマラソンで 100.5?を完走しました 5月に走者に選ばれた時、 たい平さんは三つの「想い」が 走ることを決断させたと語っています 「笑点」放送50年の想い、 同番組を勇退した桂歌丸師匠への想い、 そして、病気と闘う師匠・林家こん平さんへの想いです  報恩・感謝の心で立つ時、人は想像以上の力を 発揮できるものです   マラソンも、人生も、途中の順位より、完走することに価値があるのです   その人こそが、真の勝利者になるのです                

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ