メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

吾喰楽家の食卓

初めてのわさび採りとわさび漬け作り 

2016年06月01日 ナビトモブログ記事
テーマ:生活

伊豆の旅の二日目は、朝から小雨が降っていた。
『天城わさびの里』に着く頃には、本降りになった。
雨の中で、わさび採りを楽しんだ。
採ったわさびは、土産用である。
続いて、わさび漬け作りを体験した。
わさびは、あらかじめ用意されている。
切る、塩もみ、洗浄、水切り、酒粕と混ぜる、で完成だ。
難しい作業はない。
日頃、包丁を使わない彼らは、切るのが遅い。
切り終わるのを待つ間、作業風景の写真を撮って回った。
わさびは無農薬栽培で、酒粕に添加物は使っていないから、安心して食べられる。

昼餉は、修善寺の蕎麦屋を予約してある。
我々の世代は、蕎麦好きが多い。
二日続きの蕎麦になった。
全員が、店の名前を冠した蕎麦を頼んだ。
とろろ芋と煮物は、中々、美味い。
本わさびが、一本ずつ付いていた。
肝心の蕎麦が、茹ですぎていた。
友人の一人が云った。
「本当に良い蕎麦は、少々、茹ですぎても腰は残っているものだ」
なるほど。
「半生の蕎麦を、『腰があって美味い』と、勘違いしている輩が多い」
と、続けた。
一理ある。

   *****

写真
6月30日(月)のお昼餉とわさび漬け作り



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

喜美さんへ

吾喰楽さん

おはようございます。

土産に持ち帰った、わさびの茎を使って醤油漬けを作りました。
少し筋っぽいですが、良い香で美味しかったですよ。

2016/06/02 05:41:44

わさびだ

喜美さん

私の兄嫁さんはそのすぐ近くのわさびだの娘さんでした(もう亡くなりました)良く見に行ったり取ったりしましたけれどその頃その辺も加工工場は無く 長野に旅行したとき私も作りました その時は入れ物に名入でした
わさびの茎の酢付け食べませんでしたか 意外にさっぱりして香りはありました(義姉の家で作っただけかもしれません)

2016/06/01 13:52:29

きらりさんへ

吾喰楽さん

こんにちは。

勿論、覚えています。

今、佐久平で、お蕎麦を食べ終えたところです。
富山へ行く途中です。

2016/06/01 11:50:01

元気そうねぇ♪

きらりさん

御無沙汰してました〜♪
忘れられてないかな?
久々に訪問したら相変わらずでにんまりしてしまいました。(^・^)
今から、またお蕎麦が美味しい季節ですね。
私はざるそばが大好きです。

2016/06/01 10:50:10

PR







上部へ