メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

還暦つれづれ草

禅師王子山?こうのす山? 

2016年04月07日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 昨日6日(水)、天気は一日持つらしい。一時期(10年位前)登ってみたいと思って、禅師峰寺を探して、登り道がないのかとブラついたことがあった。
 15年程前には、天文ドームからなるべく峠道を辿りながら矢戸坂の峠から伏拝を経て行人岩を回って降りている。矢戸口から矢戸坂の峠を目指したこともある。

 そんなこともあって、まだ登っていない禅師王子山へ登ってみることになった。
 送電線の巡視路を登ればと軽く考えていたのだが、最近は勘違いや思い込みが多く
今日も道なき斜面を登ることになった。

     ゲートを振り返る ここでゼンマイを担いだ人が降りてきた

    すぐに送電線の巡視路へ入る この先林道へ出て反対に進んだのだ

         林道はこんな斜面をジグザグに登って行く

           林道が切れて道の無い斜面を登る

              枝尾根に載る
 おまけに地図の表示されるGPSだけを持って出たのだ。確かに道の無い斜面でも、
山頂を目指して、傍の尾根に取り付いたりと山頂に辿りつけた。ところがバッテリー
を充電するのを忘れていて、山頂に着くころにはGPSはアウトになってしまった。

   三角点西大月516.8m カミさんが「こうのす山」の標識を見つけた


 反射板のある山頂で、三角点も見つけたが、何故か禅師王子山の標識はなくて、
こうのす山の板があった。それに四等三角点の西大月516.8mと云う板があった。

 しばし休憩して下山となったが、肝心のGPSが使えず方向もおぼつかない。それで
歩き易い尾根があればそれを下ることにした。それはすぐに見つかって、どんどんと
降りた。踏み跡のある間違いの無い尾根だったので、なかなか急な処もあったが、無事道路に降り立つことが出来た。そこは禅師峰寺のすぐ近くだった。

だいぶ急な下りでした

下の方へ降りてくると歩き易い

禅師峰寺のすぐ近くの道路に降り立ちました

車に戻りました 向かい側の林道から登りました

 登りの始めで巡視路へ入ることが出来たのに、林道に出た処で反対に進んでしまったのが、そもそもの間違いでした。今日はゼンマイをザック一杯にして降りてくる人に会った。採集中のお二人にもお会いして道を聞いた。皆さんご存知ない。

 カミさんはタラノメが沢山採れて喜んでいた。初めての処ではゼンマイを見つけるのは簡単では無いみたいだった。まあ、無事戻れて良かったし、もう一度くらいは来るかも知れませんね。今日は他の人を誘って来なくて良かったと思いました。

            小さなGPSロガーによる軌跡です
  ゆっくり歩きで登り2時間、下りは1時間と少し、道路をぐるっとあるいたので、
 歩いた距離は7.4㎞と云うことになっています。
  

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ