メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

慶喜

日本株の流れは? 

2015年11月12日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



好決算が下支え、日本株「出遅れ修正」は続くのでは?

日経平均株価は75日線や200日線(1万9000〜1万9200円)で下げ渋るのではないか?
同水準で、年末高を見据えた押し目買いや売り方の買い戻しが交錯するのでは?
株の売買は自己(責任、判断、満足感で)
YAHOOニュース(みずほ証券 シニアテクニカルアナリスト)参考&引用



日本株の流れは(ネットより引用)

ポストプレイによるハットトリック(郵政上場大成功)
郵政グループ3社の買いが優勢、時価総額では、約14兆円から約18兆円に達した
郵政グループ3社の含み益の大きさが分かり、日本株の需給改善の一翼を担った
割安感が薄れた3社の値動きは徐々に沈静していくと思われるが?

米10月雇用統計では失業率が5%まで改善
年内の米利上げ観測が高まるなか、足元のドル円が一時123円台まで円安が進行
東京株式市場では、主力の輸出関連株やメガバンクなどに買いが広がっている
好決算銘柄の上昇が相場全体を下支えするのでは?

高止まりする騰落レシオは問題ない?
通常70〜120%、60〜70%を売られ過ぎ、120〜140%を買われ過ぎ
足元の騰落レシオ(25日平均)は134%、今後も120〜140%での推移が続くので危険では?
物色の裾野が拡がりつつある局面では、騰落レシオをあまり注視しなくてよい?

経済協力開発機構(OECD)の世界経済の成長率見込み
15年成長率を0.1%、16年成長率を0.3%引き下げた
12月には、ECB理事会による追加緩和、米FOMCでの利上げ、OPEC総会が予定されている

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ