メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ZRX1200S城

妙見宮鷲頭(じゅとう)寺 下松市 かわいい狛 

2015年09月01日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

妙見宮鷲頭(じゅとう)寺
下松市

妙見信仰の発祥ならびに、日本の節分発祥の地ともいわれています

大内氏の祖、琳聖太子によって開かれた古刹。


大内氏の氏神として栄えるとともに妙見信仰発祥の宮寺といわれています




楼門



楼門の仁王

























            境内から楼門


     拝殿 拝殿前には大きなイチョウ


    
     権現造りで神社のようです


             向拝





    
    陶製のキラキラ目のかわいい狛犬














              なかなか凝った造りです
















         後姿もいいです
         炎のような尾







台座は大正七年(1918)プレートは1969年昭和44年                            










       阿くんの後は大黒堂

大黒天


境内社


境内社横の池の亀

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ