メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

自然と共に

病気? 

2015年05月18日 ナビトモブログ記事
テーマ:無農薬野菜

病気?  わたし本人はいたって元気です。

大事に大事に育ててきたニンニク様が元気がないのです。

寒い時の4月位までは元気に育っていたのですが、暖かくなるにつれ茎や葉っぱがよれよれになる株が沢山見かけます。

毎年、ニンニクは育てているのですが沢山の株がこんなになるのは初めてです。

よれよれになった株を抜いてみると、ニンニク玉は小さくて食べられる大きさではありません。

未だ、原因を調べていませんが、ウィルス感染かと思っています。
ウィルスに感染した種ニンニクを植えてしまったのかと反省!!

写真を見て原因と対策の分かる方がおられましたら教えてください。


元気なニンニクも多くあるので食べる分には問題ないのですが、お裾分けの分が足りないと思います。

わたいの作った有機栽培ニンニクを心待ちにしている人、ゴメンナサイ!

これから原因をしっかり調べて、来年はお裾分け出来るように頑張ります!


【写真左】 ホワイト6片種
【写真右】 普通種  (名前不明)



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

秋桜さんへ

悠々蘭々さん

昨年まで上手くいってたのに、増やしたとたんにウィルスとは!
生き物を育てるのは本当に難しいです。

でも失敗をしなければ上達もしないので・・。
所詮、道楽です。 
何事も楽しみに変えて頑張ります。

2015/05/19 15:11:56

残念ですね。

秋桜さん

大事に育てて来られてきたのに。
難しいですねぇ、育てるのって。
残ったのが元気よく育ったらいいですね。

2015/05/19 10:08:38

道子さんへ

悠々蘭々さん

蘭々の会なんてありません。
皆さんシニア・ナビの仲間ですよ。

趣味が合致する人とは情報交換しあってるだけです。

2015/05/18 22:01:33

「欄々の会」

さん

「欄々の会」がありますのん?

 あたいもお仲間に入れて、おくんなまし。

 芽がでたにんにくを植木鉢にいれてましたら、極小のにんにくができました。 糠漬けにいれました。

2015/05/18 18:21:07

阿Qさんへ

悠々蘭々さん

あらぁ〜 そうなのぉ〜。
半分も駄目に! 勿体ないですね。

その周辺が駄目になっていたのは、その為だったのですか。
未だ抜いていないので、早く抜かないと!
既に遅いかな?

2015/05/18 16:34:48

為す術無し

阿Qさん

家のも同じ症状で半分近くダメになりました。
農協に問い合わせたら、ウイルス病とのこと。
他に移らないよう、抜いて廃棄するしかないようです。

2015/05/18 16:24:46

PR







上部へ