メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

♪シャボン玉(子どもたち)を、世の“突風”から、守る!♪ ために・・・?! 

2015年05月05日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

日頃、あちこちで、また、ブログでも、
♪ シャボン玉(子どもたち)を、
  世の“突風”から、守りましょう! ♪
とお訴えさせて頂いてますが、

子どもをめぐる辛い事件事故が、
           絶えません。

私の子ども時代。
昭和20年代〜30年代前半まで、
地域社会の大人たちが、
近所の子どもたちに声を掛け、
叱りもするし、心配もする!!! 
各地で、自然発生的に開かれていた、
井戸端会議で、
年長者が若い夫婦に、子育てのコツや、地域の文化を伝え、
貧しいが故に、地域社会全体で、
助け合いながら、生活していくのが、 
         普通の光景でした。


ですが、
1960(昭和35)年頃から本格化した、
高度経済成長で、
日本社会は、物質的豊かさは得たけれど、
反面、地域社会の連帯は、希薄になり、
子どもたちから、遊び場が奪われて行きました。


さらに、最近の、インターネット文化の普及により、
子どもたちは、親世代より、
世の情報を知れるように成りましたが、
一方では、実社会(世間)の中で生きていける 実感を持てない!!!
大人世代は、 ネット文化に追いつけない!!!


こんな時代、日本は、
新たな、社会に、突入しました。

私の子ども時代の、井戸端会議は、
子ども心なりに、時には、鬱陶しい、ウザイ!

と、思ったこともありましたけど、
それでも、大人たちに、可愛がって貰ったことは、数知れず!!!


その経験が、大人に成ってからも、
私の生きるエネルギーに成って来たし、
何かで、“恩返し”したい!!!
と、思い続けることに、繋がりました。


今どきの、交通事情に合った、
新井戸端会議を、どう、造っていくか?!

地域社会に、お節介をどう“復権”していくか?!

声をかけ合い、助け合う社会!!!
まず、自分自身から、
勇み足でもイイ!!!
子ども虐待は、警察などに、通報しよう!!!

♪シャボン玉(子どもたち)を、
      世の“突風”から、守る!♪
ために、どういう、日本社会を造っていけば良いか??!! 


今日は、堅めのご提起をさせて頂きましたが、
引き続き、恩返し行脚を、生き甲斐に、健康維持を、
ねぇ、坂田利夫さん、ほぼ同世代、ちょっと先輩かな?!
       頑張って行きましょう!!! *\'(^o^)/*

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ