メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

自然と共に

堆肥作り 

2015年04月14日 ナビトモブログ記事
テーマ:無農薬野菜

畑の草むしりは一旦終わっているが、他の場所は草だらけ!
でも、草むしりは遣りたくない。

草むしりの以外で見つけた作業が堆肥作り

昨年の夏秋野菜の残骸がいっぱい出た。
黒豆、ピーナツ、ゴーヤ、トウモロコシ、トマト、茄子、ピーマン等々

この残骸を一つの場所に集め、上から米糠と混ぜていたのだが、上手く発酵していない。
米糠を混ぜると発酵が促進され、短期間に堆肥になる筈なのに?

切り返しを行ってみたら、米糠が混じって無く層になって塊り、水を通さないのが原因と解った。
米糠の下の残骸は乾燥状態・・・これでは発酵しない。

米糠の塊を細かくするのが大変だった!
こんな事なら最初にしっかり混ぜておけば良かったと反省。

先週の米糠の余りを新たに加え、今回はジョロでEM乳酸菌の希釈液を加えながらしっかり混ぜた。

この時期にまたまた汗だく!!
こんな力作業より、草むしりの方が嫌・・・。 何でだろう?

小山に積み重ね、その上に乗って鎮圧もした。 【写真左】

後は放っといて完熟堆肥ができるのを待つのみ。

−☆−−☆−−☆−−☆−−☆−−☆−−☆−−☆−−☆−

堆肥作りをした直ぐ傍に自生していた青紫の花
何て名前の花だろう?            【写真右】
どなたか知りませんか。  



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

阿Qさんへ

悠々蘭々さん

紫の花、ムスカリと云う名前です。
早速ナビの人が教えてくださいました。
チューリップと混植すると映えるそうです。

堆肥作りは一石二鳥
疲れるけど、雨の合間に如何ですか?

2015/04/14 07:59:43

私も堆肥造りをしなければ

阿Qさん

紫の花、家の畑にもいっぱい咲いていました。
惜しい気もしましたが、みんな刈ってしまいました。

2015/04/14 07:40:52

PR







上部へ