メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

雅走草想

右肩下がりのビール類 

2015年01月15日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

  水道検針員のメモ

 今朝9時過ぎに新聞を取りに行くと、水道検針員からのメモ書
きも郵便受に入っていた。訪問日と時間帯を知らせるもの。

 というのは私の家では、検針器が施錠してある小屋の中にある。
なので検針員が訪問する時間帯は鍵を開けることにしている。

 いつも訪問前日の夕方に郵便受に入れていくよう。メモには15
日の8時から8時半だが、時間が消され「午後」になっていた。

  2度手間申し訳ない

 いつもは午後4時過ぎに郵便受の最終チェックをするのだが、
きのうはしなくて訪問の時間帯に間に合わなかった。

 なんか2度手間を取らせて申し訳ない気持ちだ。きょうの午後
には検針を済ませていった。料金はいつもと同じ。

  10年連続過去最低

 情報チェックしていると「昨年のビール類出荷、10年連続で
過去最低」「狢茖貝瓩盻蕕料闇割れ」。

 消費税率の引き上げに加え、夏場の天候不順が重なって、需要
が低迷したという。ビール5社が15日発表したもの。

 それによると平成26年のビール類(ビール、発泡酒、第3の
ビール)の出荷量は、前年比1.5%減の4億2707万ケース
(1ケースは大瓶20本換算)で、10年連続し過去最低を更新。

  第3は初の前年割れ

 15年に市場に登場して以来、出荷を伸ばし続けてきた第3の
ビールも初めて前年実績を下回ったとも。

 また全体の半分を占めるビールは1.0%減の2億1460万
ケースで18年連続のマイナス。右肩下がりが止まらないんだ。

 第3のビールは4.4%減の1億5117万ケース。半面、発
泡酒は4.4%増の6129万ケース。12年ぶりに前年実績を
上回ったという。

  大手各社が発泡酒に参入

 昨年、サッポロがプリン体ゼロ、糖質ゼロの「ゼロゼロ」の第
3のビール「極ZERO」の販売を停止。

 が、6月から発泡酒として再発売。これに大手各社が相次いで
ゼロゼロ発泡酒に参入したため、発泡酒が伸びたんだとか。

 ・各社別のビール類シェアは

 アサヒビール 38・2%(前年比0・6ポイント増)
 キリンビール 33・2%(1・6ポイント減)
 サントリー  15・4%(0・7ポイント増)
 サッポロ   12・3%(0・3ポイント増)
 オリオン    0・9%(横ばい)

 大手4社ではキリンの独り負けが鮮明になったという。強いキ
リンというのは今は昔か。私は金麦愛飲派。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ
にほんブログ村 地域生活ブログ
にほんブログ村 健康ブログ
にほんブログ村 自転車ブログ
にほんブログ村 ツーリング

http://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=34772#ref=vote"><img

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ