メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

小春日和♪ときどき信州

京都 建物散歩 弥栄会館と祇園甲部歌舞練場 

2014年09月09日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し





弥栄会館 やさかかいかん

建造物 近代その他 / 昭和以降 / 近畿
京都府  昭和前/1936
鉄骨鉄筋コンクリート造地上5階地下1階建、瓦葺、建築面積1272?  1棟
京都府京都市東山区祇園町南側570-2
登録年月日:20010828
学校法人八坂女紅場学園
登録有形文化財(建造物)
「鉄骨鉄筋コンクリート造,地上5階地下1階建で,南面して建つ。各階に銅板瓦葺屋根をかけ,塔屋状の正面中央部は付庇や宝形造屋根が城郭の天守を思わせる造形で,和風意匠の伝統を巧みに織り込んでいる。設計は劇場建築を手がけた木村得三郎,施工は大林組。」
文化庁ホームページより



ぎ園甲部歌舞練場正門

京都府  昭和前/1936
鉄筋コンクリート造平屋建、瓦葺、建築面積174?  1棟
京都府京都市東山区祇園町南側570-2
登録年月日:20010828
学校法人八坂女紅場学園
登録有形文化財(建造物)
「祇園甲部歌舞練場は,明治6年に杉浦治郎右衛門が新しい歌舞芸能として考案した「都踊り」開催場として建設したことに始まる。鉄筋コンクリート造,平屋建,寄棟造・銅板瓦葺の建物で,敷地西側の花見小路に面して建ち,アプローチを構成する重要な要素。」
文化庁ホームページより



ぎ園甲部歌舞練場玄関 ぎおんこうぶかぶれんじょうげんかん
建造物 近代その他 / 大正 / 近畿
京都府  大正/1913  木造平屋建、瓦葺、建築面積286?  1棟

京都府京都市東山区祇園町南側570-2
登録年月日:20010828
学校法人八坂女紅場学園
登録有形文化財(建造物)
「東側本館,南側別館,北側の弥栄会館に囲まれた位置に建ち,演舞会時には一等玄関・一等待合に使用されてきた。入母屋造の主体部に唐破風の車寄を接続した形態で,主体部は45畳と30畳の板間に分かれていた。入口に相応しい堂々とした外観を備えている」
文化庁ホームぺージより




途中・・・この坂を上って





高台寺の七夕飾りをみた。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ