メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

小春日和♪ときどき信州

小樽 建物散歩 旧光亭 と 旧板谷邸 と 旧手宮線 

2014年07月08日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し







小樽市指定歴史的建造物 旧光亭

「もとは東京信濃町の料亭「光亭」の小樽店として、昭和12年に建てられました。主屋の東側に3つの棟を配置し、中央の棟には「茶室」があります。主屋は入母屋妻入りで、外壁を押縁下見板とした和風の外観が特徴です。2階の大広間には、座敷飾の床、付書院、地袋棚を備え、それと対面して舞台となる檜の板の間が設けられています。市内に残された本格的な数寄屋建築の料亭として貴重な建物です。」
小樽市ホームページより









小樽市指定歴史的建造物 旧板谷邸

「この建物は、海運業などで財をなした板谷宮吉の邸宅でした。
東雲町の高台にあり、現在は、和風の母屋とその北側に続く洋館、それに背面の石蔵が残されています。木造モルタル塗りの洋館には、銅板で葺いたマンサード屋根をのせ、堂々とした雰囲気を醸し出しています。」
小樽市ホームページより

旧板谷邸へは、寿司屋通りから相生町に向う道を上り、この辺かしら?と検討をつけて曲がってみた。
坂道を上っていたら 旧光亭 をみつけた。
あら、ここにありましたか・・・
そして、もっと坂を上ったてっぺんに 旧板谷邸 がありました。

以前はもっと大きな屋敷だったそうですが、マンションになっていた。

すぐ下には、観光客が行きかう堺町通り
観光客はここまで来ないから静かな住宅街
と言いつつ我らも観光客でした ・・・お邪魔致しました 




旧手宮線

「旧国鉄手宮線は幌内鉄道の一部として、明治13年に小樽・手宮〜札幌を結ぶ北海道で最初の鉄道として開通し、北海道開拓に重要な役割を担っていましたが、昭和60年に廃線となりました。
市内中心部には、旧国鉄手宮線で使用されていた鉄道施設を残し、歴史性の保全を重視しながら素朴な風景を演出したオープンスペースを整備し、オープンスペース以外の区間には、当時の線路がそのまま残されています。
旧国鉄手宮線ではイベントの会場としても利用されており、夏には「小樽・鉄路・写真展」や「小樽がらす市」、冬には小樽市を代表するイベント「小樽雪あかりの路」のメイン会場の一つとなっています。」
小樽市ホームページより

 雪の季節に来たときには、すっぽり埋まっていてなにもみえなかったからね・・・

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ