メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

野次馬評論

診療報酬の不正請求 

2014年05月11日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 今朝の朝日新聞によると、「診療報酬の不正請求」として、厚生労働省には年間8000件を超える調査案件があるのに、その半分ぐらいしか調べが進んでおらず、年度を越しては案件は繰り越されないと言う。厚労省と医師会の癒着が噂されている。 この件については誰もが常々感じていながら、何となく発言しにくい雰囲気の中で、黙っているが、不正請求は年間8000件やそこらではなく、その二桁も三桁も多いのではと感じている。その不正の一部とはいえ指摘されているのに、調査をしないと言うのでは「癒着」があると言われても仕方がないのではないか。 診療報酬についてはこのような不正請求は犯罪だとしても、過剰な検査だとか、過剰な診察だとか、過剰な投薬だとか、一見正当であると見える報酬請求にも、不適切なものが多々ある中で、この様な不正請求と言う犯罪がまかり通っている現状を非常に情けないと感じている。 そうでなくても医療費は年々1兆円が増えており、その負担を賄うために消費税を5%から8%を経て、10%に引き上げようとしているが、この種の不正を防止することで、膨大な診療費が節約できることになり、国民の負担が大幅に減ることなると思われるのに、政府は(官僚は)一般国民の方にではなく、医師会の方に目を向けて、不正に目をつぶっていると言うのは許せない。 

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ