メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

「こやんぴ」のぶらりお散歩ブログ

沼津と三島 

2013年05月16日 ナビトモブログ記事
テーマ:国内旅行・ウォーキング

今朝のNHK、あさイチの“JAPA”なびは、沼津と三島が取り上げられていました。

沼津港深海水族館には、驚きました。メンダコ、かわいい。

町おこしの担い手のセンスが良く、また行ってみたくなりました。

沼津には、アルプスもあります。聞いたことのない人が多いのではないでしょうか。
北アでも、南アルプスでも、中央アルプスでもありません。
「沼津アルプス」です。

駿河湾寄りの低い山の連続ですが、アップダウンもそこそこあります。
市街地のすぐそばなのに、富士山や、弧を描く駿河湾の絶景を楽しむことができます。

一回の山行で、全山踏破も可能ですが、ちょっときついかも。
我々、ゼミ仲間による山登りは、いつも、下山後の温泉と宴会がメインのため、二回に分けて歩き切りました。

その一回目の山行の際、我々は、バスで一番南の登山口まで行き、冬間近の「アルプス登山」を楽しみました。冬間近というのに、秋の花がたくさん咲いていたので、とてもうれしかったことを覚えています。

沼津商業高校の脇に下山しました。「沼津」となっていますが、清水町にあるんですね、沼津商業。

ちょうど下校時で、迎えに来る親の車がたくさん。
「最近の高校生は軟弱になったなあ、親も甘いなあ。」と、無責任にも思ったものです。

猿が逃亡していて、人に危害を及ぼす恐れがある、そんな騒動の渦中にあったことは、その後、知りました。

そんなわけで、学校発の路線バスは、さぞや満員かと思っていたところ、がらがら。

友人に、「三島の柿田川は、富士山の伏流水が湧きだすんだぜ。きれいなんだぜ。」などと、途中の景色の説明をしているとき、「あれれぇ」と叫んでしまいました。

沼津駅のロッカーに、宿泊用の荷物を全部入れてきたのでした。

そして、このバスの行先は、沼津ではなく、三島駅。
ほんの少し後に沼津行きがあったのに、荷物のことをすっかり忘れていたのです。この暢気もの。

あきれる友人二人には、先に宿泊先の駅まで行ってもらい、私は、三島・沼津間の汽車旅を、心ゆくまで楽しむことになりました。

車窓には、歩いてきた沼津アルプスが夕空に浮かび上がっています。
ああ、この感動的な光景を見られない友人二人は、実におしいことをしたなあ、などと、もちろん負け惜しみ。

JR東海の黒字に、わずかではありますが貢献したわけです。

       ※  ※  ※  ※  ※  ※

ドクダミが数輪開花しました(左の写真)。

タチツボスミレは、「開放花」(かいほうか)の季節が終わり、「閉鎖花」(へいさか)ばかりになりました(右の写真)。

スミレの仲間が、春しか花を咲かせないのに、秋までせっせと種を飛ばし、子孫を多く残す理由は、この閉鎖花にあります。

閉鎖花は、閉じた花の中で自ら受粉するのです。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

沼津アルプス

koyampi58さん

みのりさん、いつもお世話様です。

沼津アルプスについては、沼津市観光WEBで
詳しく紹介されています。

また、沼津駅前の観光案内所で、詳細な
地図なども入手可能です。

バスの便もよく、篤志家による道標整備も
懇切丁寧、眺望抜群、降りる道もたくさん。

アップダウンが結構きつい場所がありますが、
無理をしなければ十分楽しめる山道です。

何といっても、「アルプスを縦走したんだよ」と
自慢できます。

2013/05/17 15:38:07

沼津、三島、清水の先駆的な取り組み

koyampi58さん

喜美さん、こんにちは。

沼津のご出身だったんですね。

一時期、環境について勉強したことがあるので、
沼津、三島、清水には尊敬の念を持っています。

長くなってしまい、コメントの字数制限を超えたため、
ミニメールで、駄文をお送りしてしまいました。

内陸型のコンビナートなどという常識はずれの
計画を、住民の方々がよく阻止なさったと思います。

コンビナートができていたら、柿田川の湧水も、
沼津の海の美しさも、今はもうなかったことでしょう。

2013/05/17 15:32:47

沼津アルプス〜〜♪

みのりさん

koyanpi58さん

沼津アルプス 始めて聞きました。

きれいな風景なんですか?
磐田市に住んでいますが 始めて聞きました。

機会があれば出かけてみたいです。〜♪

*ブログに訪問 コメントありがとうございます。

2013/05/17 15:14:28

沼津

喜美さん

私は沼津に生まれました 本当に気候はよく果物 魚 何でもそのころはありました かぬき山 像山(像に似た形です)小学校の遠足には行きました
御用邸があって 皇太子様がお見えになる時にお掃除に行ったり(学生の頃)桃郷という土地まであって桃がいっぱい美味しいところでした 今は
皆住宅になりました 水族館も私のいたころはありませんでした 私も懐かしくテレビ見ました

2013/05/17 09:19:37

PR





上部へ