メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

唯我独尊こだわりの中年キャンパー

やっぱ…おかしくないかぃ 

2013年03月30日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

毎度走っている道ながら…やっとデジカメ収納出来て…それにしても如何してこう【無理】がまかり通っているのか…【行田:Gyoda】では無く…絶対至極で【行田:Gyouda】で【羽生:Hanyu】では無く…絶対至極で【羽生:Hanyuu】で【菖蒲:Shobu】では無く…絶対至極で【菖蒲:Shoubu】と表記されるべきだ何でやねん…あっちこっち調べた訳では無いが…恐らくは【OO】【UU】の付く場合は殆どが【O】または【U】が欠けて表記されているに相違無いこれじゃぁ〜何の為の【ローマ字表記】なんだか…子供らに申し訳が立たないっての…でお得意の【ネット検索】≪道路標識のローマ字(ヘボン式) の綴り方≫ロー マ字の綴り方は、一般に昭和29年12月9日付内閣告示によっているが、道路標識は国連条約の趣旨、従来の慣習等に基づき、固有名詞についてはヘボン式 、普通名詞については、英語により表記することになっています。大文字・小文字の使用区分は、頭文字のみを大文字とし、他は小文字とすることに なってます。また、文字高は、日本字の高さ1に対し、ローマ字の高さは1/2です。 判読性をを確保するためには文字数が少ないほうが良いため、道路利用者に誤解なく判読出来るものは英語の綴りが短くされています。また、県庁、市役所、空 港周辺に該当する施設が一つしかなく、間違う恐れがない場合には固有名詞のローマ字表記が省略されています。なお、この場合は普通名詞のローマ字は、全て 大文字となっています。インク代?が少なくて良いって言うかこれじゃぁ〜【ローマ字表記】…たって納得が行かないっての大体60年近く以前の状況とは違い過ぎるっての…如何鑑みても…オカシイ

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ