メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

吾喰楽家の食卓

鰤の塩焼 

2012年10月07日 ナビトモブログ記事
テーマ:男の料理

一週間ほど前に鰤を食べたとき、照焼にするか塩焼にするか迷い、照焼を選んだ。
だから、今回は迷わず塩焼にした。
朝、冷凍庫から冷蔵庫に移し、焼く直前に塩を振った。
塩を振る前に、キッチンペーパーで余分な水分を取った。
決して水で洗ってはいけない。
切り身の魚は、水洗いすると、折角の旨味が逃げてしまう。

   *****

白菜とエノキの煮物は、前日の煮返しではない。
前日、食べ損なったエノキを、白菜と一緒に煮たのである。
煮汁だけは、水で薄めて、使い回しをした。
蒲鉾とわさび漬は、前日の残りである。
一人の食卓だと、やむを得ないことだ。
冷奴も、すき焼に入れた残りだが、これからは、鍋物で出番が増えるだろう。

   *****

鰤の塩焼は、塩加減がちょうど良かった。
塩だけしか使わないのに、ほのかに甘みを感じるのは不思議だ。
網で焼いたので、脂も程よく落ちている。
鮮度が良かったからか、一週間ほど冷凍保存したにも関わらず、味が落ちていない。
実は、鰤を買うとき、腹側にするか背側にするか迷い、腹側を選んだ。
照焼は背側、塩焼は腹側が、今回、食べ比べた感想である。

   *****

写真
10月5日(金)



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

ウイールマンさんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。
アメリカでは、余り鰤を食べないのでしょうか。
甘味を利かせた照焼は、アメリカ人の口に合うと思うのですが。
脂が乗ったという概念は、無いようですね。

2012/10/07 14:52:56

チカさんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。
‘大人切り’っていう言葉、初めて知りました。(笑)
吾喰楽も、蒲鉾は正月くらいしか食べませんでした。
10年ほど魚津にいて、蒲鉾を日常的に食べるようになったんですよ。
富山は蒲鉾の産地ですが、板に付いていません。
結婚式には、鯛や縁起物に拵えた蒲鉾が付き物です。

2012/10/07 14:49:30

吾喰楽さん

ウイールマンさん

この鰤は美味しそうですよ。 それに程よく脂ものっているようで。こちらには美味しい鰤はありませんが、日本からの、養殖はまちがありますが、これは脂がのりすぎていますね。
やはり程よい脂の、のりかたでないと。

なるほど、照焼は背側、塩焼は腹側ですか。
早速入手できるはまちで、試してみます。

2012/10/07 11:06:04

おはようございます

チカさん

吾喰楽さん
ブリがこういう字を書くのだと改めて知った所です。
焼け具合がそそりますね〜
私の隣町ではかまぼこが名産品なのですが日常よく買うという人はほとんどいません。お正月くらい。
吾喰楽さんのメニューにはよく出てくるようなので感心しています。かまぼこの厚さが大人切りでまたいいwwわさび漬けとの相性も最高ですよね。あ〜何か食べたくなって来ました〜〜

2012/10/07 09:43:44

PR





上部へ