つれづれに

目覚め 

2012年07月04日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

毎朝携帯の目覚まし機能を使って起きている。

毎日が日曜だから目覚ましなどで起きずに自然に
任せていればいいのかなという考えも浮かぶが
毎日日曜だからこそ、どこかでしゃきっとしたいのかも
知れない。

それにしても夜8時9時に寝ても朝はまだまだ眠い。
携帯の音楽「木漏れ日」ももうあきた。

何か目覚ましにちょうどいい音楽をセットする方法は
ないものか。

携帯はうるさいなと思っても3回5分おきに
起こしてくれる。

1回で止めるのに鳴る。
さっと起きていないのを見透かすように鳴る。

あと十分に寝ているのに、昼間の眠気はナニ。

本を読んでいても、映画を観ていても眠い。

家事をやっている間は眠くないのだから
きっとひま人で眠いのだろう。

若い時にのんびり好きなように過ごす1日を夢見たもの
だが、それが手に入った今現役世代の人の
大変さを思う。

孫の子守ぐらいじじばばの仕事かなと思うが
それもなかった。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ