メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

陽だまりのねごと

川柳マガジン 6月号掲載 

2012年05月28日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



全没が2回続いて、3ヶ月目にしてやっとこさ一句佳作掲載\(^o^)/

読者柳壇 課題 『きびきび』  藤原一志選


   きびきびとマニュアルどおりなら出来る


そして↓投稿3句から1句選んでもらって必ず(誤字脱字がなければ)載る
必勝柳壇 題「若い」 二宮茂男 選

   若い悔い結局同じゴール見え



≪余 録≫

今日の午後
ペギー葉山の歌手生活60周年に小椋佳が詩を贈った曲が
仕事移動中のカーラジオから流れて来た。
下手な私の川柳よりよっぽど深い。
生き上手って良い意味に使わないけれど、ここではジンと来る言葉として使われている。

結果生き上手/ペギー葉山【VCフル】
 

長く生きているといろいろある。

    しなやかに〜かぐわしく〜

結果、なんでも良かったとしなやかに交わして
良き思い出として記憶にとどめてスルーする癖?私にもある。
子を産み育む性としては
環境というか、運命順応能力が備わっている?

    思い出の数だけ豊かな人生

小椋佳さま さすがでごしゃりまする










 にほんブログ村
                                                           
     来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^=

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ