ナビトモのメンバーズプロフィール

wasao さんのプロフィール

2018/08/31 湯好屋三助其の2
宮城県大理石海岸に拍手有難う御座います。

2018/08/31 湯好屋三助其の2
宮城県大理石海岸に拍手有難う御座います。

2018/05/27 湯好屋三助其の2
似たような湿原に拍手有難う御座います。

2018/05/27 湯好屋三助其の2
ガラスの馬車に拍手有難う御座います。

ギャラリー作品一覧

31件〜40件を表示 (66件)

    No 31
    作品名 川柳「星三つ」
    説明  丈夫で元気はつらつが第一や。
     そのために、シニア一人一人が、
    ? 大いに笑おう。
    ? 大いに頭を使おう。
    ? 大いに歩くなど、大いに運動しよう。
     ブログ「若者たち」もご覧下さい。
    川柳「星三つ」
    作品の詳細はこちら

    No 32
    作品名 写真五行歌「孔雀」
    説明  孔雀サボテンが、夏の宵から咲き始め、花の香りはあくまでもほのかであり、そして、一つの花は2日くらいしかもたない、といった様を五行歌に詠んでみた。

    ブログ「孔雀」もご覧下さい。
    写真五行歌「孔雀」
    作品の詳細はこちら

    No 33
    作品名 初五行歌「猛暑日」
    説明  先日作った川柳を基にして五行歌を詠んでみました。

     ブログ「自己流の五行歌」もご覧下さい。
    初五行歌「猛暑日」
    作品の詳細はこちら

    No 34
    作品名 写真俳句「しあわせさがし」
    説明 人生は「しあわせさがし」である。
     真夏に天空に向かってスックと咲く立葵の花言葉は、「大きな志」。
    その姿は、大きな志を持って「しあわせさがし」をしているように見える。
     人生は「しあわせさがし」も立葵のようでありたい。

     人生は「しあわせさがし」のブログもご覧下さい。
    写真俳句「しあわせさがし」
    作品の詳細はこちら

    No 35
    作品名 写真川柳「暑すぎて」
    説明  今から30年近く前の昭和の頃、滅多になかった今でいう猛暑日の日、東京で実際に起こった「事件」を詠んでみました。 
     
     ブログ「昔の猛暑日の事件」もご覧下さい。
    写真川柳「暑すぎて」
    作品の詳細はこちら

    No 36
    作品名 写真俳句「夏の七変化」
    説明  紫陽花は、関東甲信や東北南部までは、梅雨の風物詩だが、東北北部から北海道にかけては、真夏の風物詩である。

    ブログ「七変化」もご覧下さい。
    写真俳句「夏の七変化」
    作品の詳細はこちら

    No 37
    作品名 「G線上のアリア」ならぬ「階段上の電話ボックス」
    説明  上の写真は、ワオンが使えるマックスバリュの店の駐
    車場にあるものを写しました。
     「G線上のアリア」ならぬ「階段上の電話ボックス」です。なぜ、「階段上」か分かりますか。分かった人は、鋭い人です。       


     答 青森は、冬に、津軽が生んだ偉大なシンガーソン
    グライター吉幾三の「雪国」の世界になります。

    ブログ「消費税とワオン」もご覧下さい。
     
    「G線上のアリア」ならぬ「階段上の電話ボックス」
    作品の詳細はこちら

    No 38
    作品名 大人げない人
    大人げない人
    作品の詳細はこちら

    No 39
    作品名 初写真短歌「白き心」
    説明  少なくとも私にとっては、俳句や川柳、短歌を作ることは、想像の世界あるいは空想の世界で頭が遊ぶことを意味する。
     そこで、与謝野晶子の世界を短歌に詠み込んでみた。

     ブログ「白き心」もご覧下さい。
     
    初写真短歌「白き心」
    作品の詳細はこちら

    No 40
    作品名 初写真俳句「赤き薔薇」
    説明  少なくとも私にとっては、俳句や川柳を作ることは、
    想像の世界あるいは空想の世界で頭が遊ぶことを意味する。
     そこで、与謝野晶子の世界を俳句に詠み込んでみた。

     ブログ「赤き薔薇」もご覧下さい。
     
     
    初写真俳句「赤き薔薇」
    作品の詳細はこちら

31件〜40件を表示 (66件)

 






ブログランキング

上部へ