ナビトモのメンバーズプロフィール

Kanze さんのプロフィール

2024/05/05 まはろ
kanzeさん アロハ♪ 小さなパインアップルに拍手ありがとうございます 一年たってやっとナヴィにアップできました 小さくっても大きいのと同じ姿・・可愛いので嬉しかったです

2024/05/05 湯好屋三助其の2
推しの厄介水彩画に拍手有難う御座います。

2024/05/04 キク
こんにちは。みどりの日に拍手感謝です。濁点があるなしで大変な違いです。友人にも「バイキング」と「ハイキング」のお誘いメールを見間違えた人がいます(笑)

2024/05/04 黒部
kanzeさん おはようございます。亀の習性について調べていただき連絡をありがとうございます。動物の習性は見た目だけでは分からないことがたくさんありますね!これからも宜しくお願いします。

ギャラリー作品一覧

2671件〜2680件を表示 (5212件)

    No 2671
    作品名 金剛山ロープウェー
    説明 金剛山:
    奈良県御所市と大阪府南河内郡千早赤阪村との境目にある山。標高1125m。

    千早赤阪(ちはやあかさか)村:
    2016年11月時点で、大阪府下で唯一の村で、人口が最も少ない(現在5,200人程度)。楠木正成の出身地として知られ、役行者(えんのぎょうじゃ)が修行したと言われる金剛山や棚田などの自然に囲まれた、歴史と観光の村です。
    金剛山ロープウェー
    作品の詳細はこちら

    No 2672
    作品名 オオオニバス
    説明 写真上:
    オオオニバスの葉っぱです。 小さな子供であれば乗っても沈まないようですが、その子の体重上限は記されていませんでした。

    写真左下:
    葉っぱの裏側構造です。

    写真右下:
    文字が小さくて読みづらい場合は、ブラウザの機能にて拡大願います。
    オオオニバス
    作品の詳細はこちら

    No 2673
    作品名 ミニ花火風な模様
    説明 ここだけの変なアニメです。

    内密にしておいて下さい。
    ミニ花火風な模様
    作品の詳細はこちら

    No 2674
    作品名 バナナをどうぞ!
    説明 切り取ったら叱られるやろなぁ?

    何故に?

    答え:温室の展示植物なので・・・。
    バナナをどうぞ!
    作品の詳細はこちら

    No 2675
    作品名 サボテンワールド
    説明 此処には大小多くのサボテンが所狭しと展示されていました。
    サボテンワールド
    作品の詳細はこちら

    No 2676
    作品名 あれから27年も経った
    説明 大阪・鶴見緑地で "花博" が開催されてから、なんと27年が過ぎました。 2017-1990=27

    27年とは...人生の約1/3です。

    これからも時間を気にせずに、年齢を更新しましょう。

    投稿写真は先日、「咲くやこの花館」へ行った際に撮ったマンホール画像とフリーのイラストです。
    あれから27年も経った
    作品の詳細はこちら

    No 2677
    作品名 ビカクシダ属の一種
    説明 写真内の説明をお読みください。

    写真の白い部分は太陽光が当たっているためです。
    ビカクシダ属の一種
    作品の詳細はこちら

    No 2678
    作品名 バンダ
    説明 写真:ランの一種です。 栽培品種(熱帯アジア)

    約2万種もあるラン科植物は変化に富み、最も進化した植物と言われます。

    約80%が着生種にて、明るく風通しが良い樹木や岩の上に生育します。

    着生種の根は太く、幹を伝わる雨水や空気中の水分を吸収している。
    葉は硬く肉厚で、光合成で栄養分を作ります。

    (説明版より転記)
    バンダ
    作品の詳細はこちら

    No 2679
    作品名 ひと時の "涼" ..... 如何?
    説明 東京都千代田区のJR有楽町駅前に幅5メートル、高さ1.5メートルの大水槽が設置され、カラフルな熱帯魚が行き交う人たちに一服の涼を届けている。

    この動画の視聴は次へ...

    https://mainichi.jp/articles/20170801/k00/00e/040/247000c?fm=mnm

    (以降はコメント欄をご覧ください)
    ひと時の "涼" ..... 如何?
    作品の詳細はこちら

    No 2680
    作品名 難波別院(南御堂)
    説明 ビルの谷間に堂々とその歴史を重ねている、浄土真宗・大谷派の難波別院です。

    北御堂なる浄土真宗・本願寺派の本願寺津村別院も本町界隈にありますが、それら南北の御堂の存在が、御堂筋という名称の基となっています。

    先日投稿のコンデジの修理に赴いた際に立ち寄ったものです。
    難波別院(南御堂)
    作品の詳細はこちら

2671件〜2680件を表示 (5212件)

 






ブログランキング

上部へ