ナビトモのメンバーズギャラリー

条件で調べる

カテゴリ選択
ジャンル選択

前の画像

次の画像

ギャラリー詳細

タイトル セイタカアワダチソウ
投稿者 MOMO 投稿日 2016/10/23 01:41:00
セイタカアワダチソウ
説明 10月20日 相模原市南区 相模川河川敷にて

北米原産の帰化植物。繁殖力旺盛のため要注意外来生物。

セイタカアワダチソウ(背高泡立草) キク科アキノキリンソウ属

種の説明は、
http://momo1949.3zoku.com/cgi/plantsdb/start.cgi?m=DetailViewer&c=1&n=5124&mod=TileViewer

前の画像

次の画像



【MOMO さんの作品一覧はこちら】

最近の拍手
全ての拍手
2016/10/26
レフア
2016/10/25
藤の花
2016/10/23
2016/10/23
みのり
2016/10/23
Z.WATANABE
拍手数

28

コメント数

2


コメント

コメントをするにはログインが必要です

MOMOさん

花粉症の原因植物の疑いを受けたこともありますが、花粉を飛ばす風媒花ではなく、虫媒花なので濡れ衣でした。

1本の草におびただしい数の小花があり、1個の小花は舌状花が8〜13個、筒状花が3〜6個なので、作られる種子の数は膨大です。

しかも、他の植物の成長を阻害する物質を出し、単独の群落を作ってしまいます。ただし、この成長阻害物質が蓄積されると、何年かすると自身の成長も阻害され、セイタカの名が相応しくなくなり、やがて群落は消滅します

2016/10/23 02:02:15

Kanzeさん

身近にある植物でもあり、大変な誤解とセイタカアワダチソウの詳細な繁茂などの情報をご説明頂きまして、有難う御座いました。

2016/10/23 06:24:11


同ジャンルの他の作品

PR







上部へ