ナビトモのメンバーズギャラリー

条件で調べる

カテゴリ選択
ジャンル選択

前の画像

次の画像

ギャラリー詳細

タイトル 上野東照宮の唐門と透塀
投稿者 COSMOS 投稿日 2015/12/05 17:42:12
上野東照宮の唐門と透塀
説明 唐門の両側には左甚五郎作の昇り龍・降り龍の彫刻があり、毎夜不忍池の水を飲みに行くという伝説があります。
偉大な人ほど頭を垂れるということから、頭が下を向いている方が昇り龍と呼ばれています。
透塀は格子の向こう側が透けて見えるのでこの呼び名があります。
上段には野山の動物と植物、下段には海川の動物の彫刻が色鮮やかに生き生きと表現されています。
燈籠も200基以上あります。

前の画像

次の画像



【COSMOS さんの作品一覧はこちら】

最近の拍手
全ての拍手
2015/12/06
プラチナ
2015/12/06
2015/12/06
wasao
2015/12/06
みのり
2015/12/06
うきふね
拍手数

35

コメント数

4


コメント

コメントをするにはログインが必要です

かめきちさん

だいぶ長く修理をしていましたが、やっと終わったのですね。

2015/12/05 20:59:13

さん

こんにちは COSMOSさま
上野は意外と知られてませんが見所満載ですよね。
東照宮って どこも派手ですねぇ
龍が池の水飲みに行くって 可愛い伝説(^^)

2015/12/06 02:58:44

COSMOSさん

かめきちさんへ
昨年行ったときは工事中でした。
今回は調べずに行きましたが修理は終わっていました。
ラッキーでした。

2015/12/06 09:21:40

COSMOSさん

エミリアさんへ
徳川家康を祀っているため派手ですね。
中学生の修学旅行生でしょうか、「龍が池の水飲みに行くってすげえな」って話をしていましたよ。

2015/12/06 09:24:31


同ジャンルの他の作品

PR







上部へ