ナビトモのメンバーズギャラリー

条件で調べる

カテゴリ選択
ジャンル選択

前の画像

次の画像

ギャラリー詳細

タイトル 知足の蹲踞(つくばい)
投稿者 良香 投稿日 2015/09/01 04:55:42
知足の蹲踞(つくばい)
説明  京都龍安寺茶室蔵六庵の露地にある『知足の蹲踞』のアレンジです。「知足の者は貧しと言えども富めり、不知足の者は富めりと言えども貧し」「足る事を知る人は不平不満が無く、心豊かな生活を送る事が出来る。人は欲張らず、今の自分を大切にしなさい」と言う意味です。
孫の名に、此の中の『唯』の字を一文字頂きました。
 【ユーチューブURL https://youtu.be/arFvxmKaeAY 】

前の画像

次の画像



【良香 さんの作品一覧はこちら】

最近の拍手
全ての拍手
2015/11/14
塗り絵
2015/09/05
あやめA
2015/09/04
ゆっくり♪
2015/09/03
ミルフィーユ
2015/09/02
wasao
拍手数

54

コメント数

4


コメント

コメントをするにはログインが必要です

yinanさん

良香さん、おはようございます!

”吾唯足知”のつくばいを上手くアレンジしましたね。
特に「口」を中央にして、
四文字をまとめているのは流石です。

そうかぁ〜、不平不満は「口」から発せられますから。

2015/09/01 06:29:24

阿Qさん

藤沢周平の「風の果て」がNHKドラマになった時、副題が「尚、足を知らず」と、されていました。
(周平さんが納得したかどうか?)
脚色者は京都のことを知っていたんですね。
みんな、凄い知識を持っているんだな〜・・・

2015/09/01 06:54:38

良香さん

 yinanさん おはようございます。
ネガティブな言葉は、口癖になりやすいそうです。
成る可く、ポジティブな言葉をと心掛けていますが
遂、口を衝いて出てしまう事も・・・
気を付けたいですね!
コメントをありがとうございました。

2015/09/01 09:53:10

良香さん

 阿Qさん こんにちは!

『知識は、読書量に比例する。』
と言われますが、阿Qさん其のものですね!
阿Qさんの博識には、いつも感嘆してしまいます。
又、慰めの足跡感謝致しております。
コメントをありがとうございました。
 

2015/09/01 12:31:17


同ジャンルの他の作品

PR







上部へ