ナビトモのメンバーズギャラリー

条件で調べる

カテゴリ選択
ジャンル選択

前の画像

次の画像

ギャラリー詳細

タイトル 青空に月
投稿者 ryuusei 投稿日 2019/11/07 08:15:20
青空に月
説明 昨夕14時30分頃 撮影

空が青いと月も青く見えるの何故?


ryuu

前の画像

次の画像



【ryuusei さんの作品一覧はこちら】

最近の拍手
全ての拍手
2019/11/09
あおちゃん
2019/11/09
まはろ
2019/11/08
MOMO
2019/11/08
夢人
2019/11/07
レフア
拍手数

28

コメント数

2


コメント

コメントをするにはログインが必要です

Kanzeさん

>空が青いと月も青く見えるの何故?

あくまでも私見...にてご容赦ください。
間違って居ましたら御免です。


夕刻、波長が短い「青系統の色」は空気中のゴミ(埃や空気の分子を含みます)などに当たると散乱(乱反射)し易くなりますが、その散乱した青色光が見かけでの月面の上にも、降り注いでいるものと...考えられますので「月が青味がかって」見えるのではないでしょうか?


-----
因みに(一方)・・・
「赤系統の色」は波長が長く、直進性があり、ゴミなどを通過して目に届くものと考えられますね。

朝陽は人間の活動前にてゴミなどが少なくて、赤味の度合いが少なくてさほど赤く見えず、夕陽は一日の活動のゴミなどが多く舞い上がっている...と考えられ、朝陽よりも直進する赤色系の光が多くて赤味の度合いが多くなり(青色系の色は乱反射にて目には殆ど到達せずに)、真っ赤な夕陽と例えられるのではないでしょうか?

2019/11/07 17:50:21

ryuuseiさん

Kanzeさん

こんばんは、ナビのサバーは重く画像クリックも直ぐには開かずイライラします、

ご丁寧に詳しく解説して頂き理解出来ました。

波長とゴミの関係でしたか、勉強になりました、

貴重なコメントありがとうございます。

2019/11/07 18:33:27


同ジャンルの他の作品

PR





上部へ