ナビトモのメンバーズギャラリー

条件で調べる

カテゴリ選択
ジャンル選択

前の画像

次の画像

ギャラリー詳細

タイトル 文科省指導要領
投稿者 プラチナ 投稿日 2017/06/03 21:22:13
文科省指導要領
説明 日本の将来に懸かる人を育成する文科省、縦割り行政の省内では、"見ざる・聞かざる・言わざる"の忖度が大切の様だが…。

前の画像

次の画像



【プラチナ さんの作品一覧はこちら】

最近の拍手
全ての拍手
2017/06/12
2017/06/12
2017/06/09
2017/06/09
2017/06/08
saori
拍手数

55

コメント数

2


コメント

コメントをするにはログインが必要です

澪つくしさん

美しい筈の日本語が・・・ 

  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 

「忖度」の定義は国語辞典などには、「他人の心を推し量ること」などと書かれている。しかし、官僚文化では・・・

「表向きには言えないこと」とは、違法なこと、やってはいけないこと、考えてはいけないことである・・・

違法なことを「上司はそれを望んでいるだろうと推し量って行うこと」が忖度である。つまり、「忖度」は常に違法まがいの問題を常に孕んでいるのだ。

(AERA古賀茂明「役人が“忖度”した後の報酬とは?」より抜粋)

  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 ↑この記事を読んで、スッキリと納得できました(`^´)

2017/06/04 11:58:58

プラチナさん

澪つくしさん、全くです。
官邸から各省庁、国民をあしらっては、権益で税金の無駄遣いをしているのでしょうね。

2017/06/04 21:49:01


同ジャンルの他の作品

PR







上部へ