ナビトモのメンバーズギャラリー

条件で調べる

カテゴリ選択
ジャンル選択

前の画像

次の画像

ギャラリー詳細

タイトル 九輪草
投稿者 Kanze 投稿日 2017/05/14 20:49:20
九輪草
説明 桜草(さくらそう)科。

花が段々に 輪生(りんせい)し、茎を伸ばしながら下から段になって次々と咲く。

輪生する花の、幾段にもなった様子が、お寺の五重塔などの頂上にある柱の飾り「九輪」のようなのでこの名になったものです。

写真はピンボケしています。

前の画像

次の画像



【Kanze さんの作品一覧はこちら】

最近の拍手
全ての拍手
2017/05/16
もなまま
2017/05/15
NEKO
2017/05/15
あおちゃん
2017/05/15
さつき
2017/05/15
ひげじいい
拍手数

29

コメント数

4


コメント

コメントをするにはログインが必要です

さん

kanzeさん こんばんは

昨年6月に、飛騨高山のクリンソウ園へ行き一遍に気にいりました。
今年も行こうかと・・。

2017/05/14 20:57:45

Kanzeさん

Mr.mさんへ

この花は白とピンク色が多いようです。

春〜初夏にかけて湿地帯に咲くとのことですね。

飛騨高山のクリンソウ園へ行かれたら、ご投稿をお願いします。

2017/05/14 21:07:16

まはろさん

素敵ですね 名前の説明 色々習いました有難う楽しみです

2017/05/15 02:32:26

Kanzeさん

まはろさんへ

コメントを有難う御座いました。

植物の世界は多岐に亘っていますね。

お寺の山裾の湿地に咲いていました。

2017/05/15 05:15:56


同ジャンルの他の作品

PR







上部へ