メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

M8, M9 & R-D1 for Someting I love ...323...

愛逢月日記(3)... 

2023年07月13日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し







































31.5℃という連日酷暑の東京.八王子では39.1℃という最高記録.
 拙宅玄関前で,アスファルトの地上1.5m地点で午後2時の気温は,44.2℃ ヽ(  ̄д ̄;)ノ オテアゲー 
 外歩きなどという危険ゾーンには入りたくないので,写真ネタもなく,このところ気に入って食している大山乳業農業協同組合の「白バラ練乳かき氷」を撮る.
練乳と謳っているが,多くの練乳かき氷のようなベタベタの甘さではなく,ミルク感のある品のある甘さと味.白バラブランドはロールケーキも美味い.それに安い.


 ニュースでは,ほぼ連日のように豪雨災害と,熱中症で病院に搬送されたという話題が出てきている.特に,学校での熱中症になって搬送というニュースが連続している.
 環境省は,「暑さ指数」という気温と湿度を絡ませた指数(正しくは,WBGT-湿球黒球温度-という)で,どういう行動を取るべきかの情報を毎日発表している.これを参考にしていれば,グラウンドでの授業や学校行事をするべきか否かを科学的に判断できる. 教員というのは,行事を遅らせたり,中止したりするのを嫌う.カリキュラム通りできないと教員は管理者から,校長は教育委員会から睨まれる.更に,保護者たちからも勉強が遅れるだのなんだのとクレームを付けられる.それを嫌がって何が何でも行事を中止や延期をしたくないのだ.結果,熱中症という受けなくても良い傷病を受けてしまう.
 
 














     Cette froideur me fait revivre !
      Leica M10+MS-Optics ISM 50mm F1.0 GA
















昨日,経産省トイレ制限訴訟の最高裁判決が出た.内容については,簡単に記せば,「使用制限を適法とした2審判決を破棄し、国の対応を違法とする判断を示した。裁判官5人全員一致の結論」だということだ.
 しかし,以前からずっと気になっていたことがある.これについて政治学者の岩田 温氏が触れた記事が上がっている.今回の裁判の対象となった狭い厚労省の一部局の更にその部分を占める空間での問題だったが,一般の不特定多数の人間の出入りする施設において「トランスジェンダーを自称する人が,ホンモノかニセ者かの判定」はどうやるのかということだ.岩田氏の述べるとおり,今後厄介なことになる.

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ