メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

トラのミステリな日常

塩蔵ワカメ 

2023年04月07日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

20年以上前から、3月末に義父母の家(徳島県阿南市)に行ったついでに、隣町にある椿泊(つばきどまり)漁港で獲っている「塩蔵ワカメ」を買って 帰るようにしています。(写真)

漁港の方が、海の中に素潜りでワカメを獲って来られているのを、義父母の知り合いの方から買っています。

ちなみに、漁港で売っている100gの塩蔵ワカメは、500円だそうです(写真)が、私は京都の錦市場に卸す1kg入りを、卸値で売っていただいています。
最初の頃は5、6人に配っていましたが、皆さんに好評なので、去年は22本も買って来ました。

ところで…

お彼岸の頃に、今年はいつぐらいに行けば良いのかを問い合わせたところ、
「今年はワカメの成長が遅いので、4月に入ってからにして欲しい」という事でした。

ここ最近はお彼岸の頃に、義父母のお墓参りのついでに買ってくるのですが、今年はワカメの時期がずれるので、ワカメに合わせてお墓参りをしようと思っています。(本末転倒なのでバチがあたりそうですが…)

昨日、いとこから電話があり
「Kちゃん(私のこと)、今年は徳島へお墓参りは行かなかったの?」
「いえいえ、ワカメの収穫が遅くなると言うことなので、それに合わせてお墓参りをしようと思って、来週の金・土に行ってきます」
「今年はワカメが無いのかと思っていた」と言うので、
「ボクが元気なうちは買ってくるので、そのつもりで待っておいてください」と言っておきました。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

値上がりしています

トラ。さん

柊 子さん、おはようございます

今年も今週の金土で、徳島へお墓参りに行きます。
そのついでに、ワカメと一口まんじゅうを買ってきますが、どちら値上がりしています。
上がっていても、去年と同じようにしないといけないと思っているので、買ってくる予定です。

2023/04/12 09:15:17

ごちそう ごち走

柊 子さん

ワカメを調達してあちこち配って回ったトラさんのブログを思い出しました。
あれからもう一年経つんですね。
海の幸、潮の香り
トラさんが走り回って配って回るワカメ、ごち走ってこのことですね!

2023/04/11 22:30:16

PR







上部へ