メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

yukiの一人歩き

東川のサクラ 

2023年03月11日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


 妻が病院に出掛けたので、散歩がてら買い物に出た。普段の道順とは逆に、先に、真直ぐ東川の方に行ってみた。早咲きの桜が満開に近く、きれいに咲いていた。他にも川岸を春の花が賑わしていた。楽しい散歩になった。 熱海の道と違って、こちらの道は僅かな勾配しかないので、非常に歩きやすい。所沢の市内には、東川という川があり、新田義貞の鎌倉攻め由来の山がある。戦国時代の城の跡も高台にある。我が家の辺りも高台なので、縄文時代の住居跡なども出てくることがある。それなりにアップダウンはあるのだ。 土佐での女子の争いも面白くなってきた。実績のある選手たちも伸ばしてはいるが、それ以上にトップを走る吉本選手が好調だ。それにしても、5アンダー以下で回ったのが8人。上二人が抜けているとはいえ、明日も混戦になるかも知れない。 MBA第3戦はチェコとのゲーム。チェコの野球というのは、全く知らなかったが、かなりやるもんだ。最終的な点差は、安心できるものだが、先発投手にてこずった。毎試合この傾向が続いているのは何も原因がないのだろうか。二巡目から食いついていければ、問題ないのは分かるけれど、今晩のように先取点を取られるのを見ているのは、気分のいいものではない。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ