メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

さと日記

トイレ凝固剤、防災意識 

2023年02月13日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

先日、トルコで大地震がありました。
毎日、被災の様子を報道されています。

多くの死者と負傷者、少数生存者。
命が助かっても、寒い時、暑い時の被災状況は、どこも悲惨。
被災してから、支援がゆき届くまでは、時間が必要で、
それまでは、運と努力、忍耐。

どんな災害が来るのか、予期できないから、対応も困難。
自然には勝てない事から、少しぐらいの備えや備蓄では、
ひとたまりも無いものを感じる。
だから、備えをするのか?
ひとたまり無いから無駄だから、しないのか?

日本で、防災具の備えをしている人は、49%。
意外に少ない印象。

被災者に本当に欲しかった物を訊くと、
@簡易トイレ
2番以降は、食料(野菜)、携帯充電バッテリー、灯油ストーブ、灯油、ドライシャンプー

被災すると水道や電気が止まる。
上水道が使えないばかりか、トイレの水も流せない。

食料の支援は、数日うちにあるらしいけれど、
上下水道は、1〜3週間、普及されない。
電気は、1週間。

近所に簡易トイレ用凝固剤を見に行くと、
1袋3回分セットのものが小売りされているだけで、
沢山の凝固剤だけの商品の店内販売は無い返答。
(必要に迫られたら、台は、普通トイレ便器か段ボールを使用、それに黒いナイロン袋設置→排泄物に凝固剤を散布→ 一般ごみとして焼却可能)

凝固剤が店頭に無いなんて、防災意識の低さを感じた。
序に、買いに来た人は居ないか訊くと、居ないと即答。
ネットショッピングでは多様にあるので、そちらで購入します。    

何とかなる?、成るようになる?、成ったら成った時の事?
成ったらパニックになって、頭も体も動かない。
只でさえ動かないのに、動けなくなったら、逃げ遅れてしまうと、
ネットの中で中傷していました。

本当だと思いました。



拍手する


この記事はコメントを受け付けておりません

PR





上部へ