メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

雲っち

「何かあったら」の協定 

2021年04月17日 ナビトモブログ記事
テーマ:今日このごろ

昨日何年かぶりに、アイルランドの語り部トムさんと歩きました。私に相談があると言うのです。

トムさんは今73歳で、3時間離れた大学のある小さな町から5年位前にこの近くに引越して来た人です。

訳は先週彼がパソコンで仕事していた時、急にぐったりする倦怠感に襲われ、呼吸もよく出来なくなり暫く動けなくなったんだそうです。医者に診てもらってもどこも悪くなく、これから心電図などの検査をして貰う予定なそうです。

それで私に相談とは、自分の友達はみんな向こうの町にいて、何かあった時ここで電話出来る人がいないので、私に連絡先になって欲しいと言うのです。

もちろん私はOKです。それで同じく私が助けがいる時は彼に電話していいという協定を結びました。

ちなみに、私と違って優しく温和なトムさんが、どうしてここで新しい友達をたくさん作らないか不思議に思っていましたが、元住んでいた町では、語り部という職業と大学の何かにも関係していて、町の皆んなに顔が知られてこっそりも歩けないので、ここでは隠れの身がいいのだそうです。

私もここでは知り合いはあっても、何かの時頼みに出来るような人はいないので、そういう関係を作って貰えるのは、考えれば有り難いことです。

向かう歳の道には何が待ち受けているかわかりませんからね。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

喜美さん

めのうさん

毎日のように様子を見に来てくれる人が側に住んでいるなんて心強いですね。鍵を開けて入れる仕組みとか、緊急の連絡先を教えていることも大事なんですね。ありがとうございます。

2021/04/17 11:01:18

悠々蘭々さん

めのうさん

ありがとうございます。私は人に頼むのが嫌いなのですが、お互いにねとの理解があれば気が楽です。トムさんの発作も私の肩も、ぜんぜん頭になかった事ですが、これからは小さな事でも無視しないようにします。

2021/04/17 10:51:50

私も

喜美さん

我が家のゴミを片付けてくださる人 私より10歳くらい若い方で 毎日様子見ながらお喋りに来てくれます娘の電話も伝えてありますし鍵のある所もしつています鍵かかつていたら開けて上がり私を探して下さる(倒れていたら)娘に知らせる 其れだけお願いしています

2021/04/17 09:45:40

良い

悠々蘭々さん

協定が結べましたね。
この歳になるといつ何が起きるか、、
その通りですね。

2021/04/17 07:21:08

PR

上部へ