メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

吾喰楽家の食卓

1月は145円の黒字 

2021年02月02日 ナビトモブログ記事
テーマ:生活

妻が、乳癌のステージ4を宣告され、東京の大学病院へ通い始めてから程ない頃のことである。
それまで、吾喰楽家の家計は妻が管理していたが、それを引き継いで欲しいと言われた。
預金通帳を渡されたが、家計簿などの資料は一切なかった。
それにも関わらず、私に「家計簿をつけて欲しい」と。

院政を敷くのではなく、治療費が月々の給料で足りるか、知りたかっただけのことは直ぐに分かった。
癌の治療費や薬代は高く、健康保険が利かない治療も少なくない。
それを心配したのだろう。
病人に余計な心配を掛けてはと、訊かれると、「今月は少し赤字」とか、「今月は黒字」とだけ答えていた。

一人暮らしになってからも、家計簿を続けた。
単に続けただけでなく、年間の資金繰り表と、月次の収支表を作成し、その内容を進化させた。
毎年、1月は出費が多くて赤字が続いていたけど、今年は、僅か145円ではあるが黒字になった。
もっとも、これは緊急事態宣言が発出されてから、不要不急の外出を自粛しているからに過ぎない。

   *****

写真
2021年2月1日(月)の昼餉(卵とじ蕎麦・真鯛の握り寿司)と夕餉(豚ロースカツ)

御礼
「買物自粛二日目の食卓」に、拍手を有り難う御座います。この場を借りて御礼申し上げます。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ