やうちのブログ

師走のこと 

2020年12月05日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

師走とは 陰暦十二月の別称なり

で 何故十二月が「師走」なのかな〜?
先生も走り回るほど忙しいから「師走」なのかな〜?

いや 師は師でも教師では無くお坊さんかな?

いや〜いや〜走り回るのは先生やお坊さんだけではないぞ!

隠居の俺も お正月に孫たちに渡すお年玉の工面に あちこち走り回らなくちゃ〜

「師走」であるが、語源は諸説あるようで正確な語源は未詳のようだ。

なお 十二月の別名は師走の他に

極月、臘月、茶月、厳月、除月、氷月、春待月、梅初月、三冬月、暮古月、年世積月、等々色々あるそうな。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ