メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

お金を稼ぐときに躊躇するのは疚(やま)しい気持ちがあるからかも・・・ 

2020年08月24日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


お金を稼ぐときに躊躇するのは疚(やま)しい気持ちがあるからかも・・・  「お金を稼ぐ」ということは、広い意味では 「ビジネスをしている」ということであり、 狭い意味では「何かとお金を交換している」 と言えます。  サラリーマンは「自分の拘束時間」と給料を 交換しているようなものです。  お金を稼ぐのに躊躇する必要はありません。  もし、躊躇してしまうとしたら、それは何か 疚(やま)しい気持ちがあるからです。  なぜ、疚しい気持ちがあるのか?と言うと、 「そのお金と交換するにふさわしくない =そのお金の価値未満の価値しかない」 ということを知っている/思い込んでいる からかもしれません。  知っている/思い込んでいるがゆえに、 人としての倫理観が自分を疚しい気持ちに させ、善の心が「躊躇させる」わけです。  躊躇せずお金を稼げる人は幸いです。  良い意味で解釈するなら、自信を持って いる人です。  交換するお金の価値以上のものを自分が 提供しているんだ!・・・という自負を持って いる人です。  悪い意味で解釈する必要はありません。  お金を稼ぐのに躊躇する必要はありません。  ヘンな言い方かもしれませんが、「稼げるとき に稼いでおく」というのは結構大事なことだと 思います。  「お金を稼げるとき」というチャンスに恵まれ たとき、そのチャンスをしっかり掴んで離さな いことは大切なことだと思います。  私の著書 2冊+電子書籍11冊お金の教養シリーズ     5冊組織マネジメントシリーズ       4冊ビジネス人生論シリーズ       2冊 (アマゾンの電子書籍読み放題に該当しています)http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC  記事を見逃したくない人はメルマガへどうぞ!■メルマガに登録する        

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ