メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

お金の管理はライフプランの作成からスタート 

2020年06月25日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


お金の管理はライフプランの作成からスタート  現在のお金の管理をすることは誰にでも できます。  今あるお金の残高を確認すれば良いだけ です。  そうした視界を「現在のお金の管理」から 「将来のお金の管理」まで広げていくことが 大切だと思います。  まずは一歩進んで「今月」必要となるで あろうお金を計算し、収支が1ヶ月単位で プラスになるように管理すれば、1ヶ月の お金の管理ができます。  1ヶ月先をまず見ることが大切なのは、ほとん どの人の場合は1ヶ月単位で収入があるから (=給料をもらっているから)です。  もし、これが1週間単位で収入があるのなら、 1週間単位でお金の管理をすることから始め るのが良いと思います。  ・・・・・・・・・・・・・・・・ 人は約100年を生きていくことが想定されて おり、その途中からは「働かなくなるけど生き ていかなければいけない」という時期が訪れ ます。  たいていの人は65歳以降ですが、最近は 70歳以降になるパターンが増えつつあります。  100歳−70歳(65歳)で、ざっと見積もって 30年以上の年月があるわけで、その間が 「働いていないけど(=給料はもうないけど) 生きていかなければいけない時期」に該当 するわけです。  それを踏まえて「働ける時期(=給料をもら える時期)」を生きることが自立した生き方で あり、大事な考え方だと思います。  「将来の支出」を管理するには、「将来に何が 起きているか/将来自分はどんな生き方を しているか」をイメージしておくことが重要です。  冒頭で書いたように「現在のお金の管理を する」ことは誰にでもできますが、「将来の お金の管理をする」ことは、将来のイメージ を持っている人にかできないことです。  将来の自分がどんな生き方をしているか? は、ライフプランを作成することで、 ある程度イメージすることができます。  簡単なことですが、多くの人はライフプラン をつくろうとせず、その日+α程度の視界 しか持っていないような気がします。  ライフプランをつくり、自分の生き様を構想 し、つれてお金の管理に必要となるマネー プランをセットで考えていくと良いと思います。   私の著書 2冊+電子書籍11冊お金の教養シリーズ     5冊組織マネジメントシリーズ       4冊ビジネス人生論シリーズ       2冊 (アマゾンの電子書籍読み放題に該当しています)http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC  記事を見逃したくない人はメルマガへどうぞ!■メルマガに登録する    

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ