季節俳句&日記

春あらし園の花壇を荒し去る 

2020年04月19日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


3月25日のフラワーセンター花壇 春あらし園の花壇を荒し去る幼子のエレクトーンや風光る春嵐の河の溢るる地区警報  今日は、夫婦池まで散歩してきました。今日は上池の方の木道のある奥まで行きました。公園の花壇は昨日の嵐で、なぎ倒されているところがありました。どこかのお宅からエレクトーンが聞こえてきて、チューリップの花の歌でした。今日の俳句は散歩の途中の句材です。  発病して大手術して退院後から主人が家のことすべてしてくれていました。2度目の手術は、1か月の入院で済んで、手術する前に戻ってきました。17日から私が炊事をすることになりました。 自粛生活でスーパーに行く回数を減らそうとおもって、食材を届けてもらう業者にお願いすることにしました。カタログを見ているとどれもおいしそう丸を付けていたら、とろばこ4つ+半分の大きさ2つ+野菜かごが来ました。スーパーの買い物と、組み合わせて献立作っているのがパズルみたいで、楽しいです。我が家の夕食は7時なので、今までと時間配分が変わってきました。   

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ