メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

都わすれの「「ベガルタ応援日記」

11月4日の・・ 1 

2019年11月06日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


正式タイトルは長いんですよ  【KIZUNA未来プロジェクト」ベガルタ×ふるさとで遊ぼう ベガルタバスで行く! 東松島市、秋の味覚満喫ツアー  今回は第3弾で第1弾も参加し、第2弾の七ヶ宿も行きたかったが体調不良で断念  場所は東松島市野蒜にある「幸満つる郷 KDDIエボルバ野蒜」と言うところ(さちみつるさと)  6月に足漕ぎ車椅子を贈呈や健康体操、平瀬チームコーディネーターやキンちゃんなどが、さつまいもの苗を植えたのだらしかった(農業体験) 今回はそのさつまいも掘りをメインに、地元の食材を使った満喫ランチにトン汁・焼き芋(シルクスイート)で昼食の後ハウスの中で、お弁当にも入っていた野菜を摘んだりでした  当日私は色々失敗がありましたが、5時に目覚しをかけたが4時から4時半まで起きていたが、その後眠ってしまい目覚ましが鳴らずに6時15分頃に飛び起きた  目覚し時計何故か1時間ちょっと遅れていて、5時に合せる時間違って時計の針も回しっちゃったのかなぁ(その後時計は狂わないから)  8時には家を出ようと思っていたから戦争のようでしたが、8時きっかりに家を出て東口に・・元ヨドバシカメラがあったところの駐車場にと思ったが、気が付いたら出口で仕方なく北側の東口駐車場に車を置き、集合時間より10分位は早く着いたか・・ 先に参加した時も多くの方のご迷惑をかけた(レディース芋煮会でも)ので、暫らく申し込みを躊躇っていたため席は後ろから2列目で、降りる前にもドタバタで皆さんから大分遅れた  続きはまた書きますが(庭の木っを切ったりしたい)、参加の皆さんに色々お世話になりましたこと、心から感謝申し上げます   ブログ村に登録しておりますので、「ポチッ」と応援いただくと励みになります。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ