メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

超大型台風10号が各地で爪痕を刻んでいます。台風情報に注意し、早め早めの避難、安全確保を!!! 

2019年08月14日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

超大型台風10号が、
   各地で爪痕を刻んでいます。

台風の進路等を報じる
ANNニュース です。
https://www.youtube.com/watch?v=5MxwWlGRnKE


NHK手話ニュース です。
https://www.nhk.or.jp/shuwa/

   〜〜〜気象庁発表の記事です〜〜〜
台風第10号の今後の見通しについて(8月13日)
報道発表日
令和元年8月13日
本文

超大型の台風第10号は、強い勢力となって14日から15日にかけて暴風域を伴って九州や四国に接近・上陸し、西日本を縦断する見込みです。
九州や四国を中心に猛烈な風が吹き、海上では猛烈なしけとなるおそれがあります。
台風接近前から、紀伊半島から四国の太平洋側は南東の斜面を中心に激しい雨が降り、降り始めからの降水量が多いところでは1000ミリを超える大雨となるおそれがあります。瀬戸内地方など普段は比較的雨の少ない地方でも大雨となるでしょう。また15日を中心に大潮となります。
西日本を中心に、大雨による土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、暴風、うねりを伴った高波、高潮や高潮と重なり合った波浪による浸水に厳重に警戒してください。また、落雷、竜巻などの激しい突風に十分注意し、交通障害や停電などにも留意してください。

各地の気象台の発表する警報・注意報など気象情報に留意するとともに、自分の命、大切な人の命を守るために、危険度分布を活用し、市町村の避難勧告等に従って、早め早めの避難、安全確保を             お願いします。

今後の予想を含めた最新の情報は地元の気象台が発表した気象情報を        ご利用ください。

問い合わせ先
気象庁予報部予報課
電話:03-3211-8303
       厳しい状況が続きます。      早め早めの避難、安全確保を     声かけあって、       何とか何とか凌いで         いきましょう。 m(__)m 

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ