メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

トラのミステリな日常

茄子の煮浸し 

2019年07月11日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

素麺を戴いたので、冷やし素麺をたべるつもりで、そうめんつゆを買って来て、一度冷やし素麺をして食べました。

ところが次の日、母から電話があり、
「アンタ、素麺を持っていたら1把分けてくれへんか?」
トンカツを揚げておくので、取りに来るついでに素麺を持って来いと言うことです。

せっかくそうめんつゆを買ったのに、素麺を全部母に渡してしまいました。
そうめんつゆの使い道は・・・と、いろいろ考えた結果、茄子の煮浸しを作ることにしました。

一人暮らしなので、お茄子などはそんなに食べないので、この機会に買ってこようと思ったからです。

ところで・・・

昨日のブログに、「昼はローストビーフランチを食べて、けっこうお腹もふくれていたので、夕食は茄子の煮浸しとサラダにした」と書きましたが、写真を掲載するのを忘れてしまいました。

と言う事で、茄子の煮浸しとサラダです(写真)

写真用に二きれしか写していませんが、二本を一度に作ったので、横には二日分ほどたっぷりあります。

出汁が染みこんで(関西では「味がしゅんでる」と言います)、冷蔵庫で冷やした茄子の煮浸しって美味しいですね。

夏野菜はどれも好きですが、旬をいただくという考え方は、日本人ならではじゃないでしょうか?



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

そうめんつゆ

トラ。さん

桜の園さん、こんばんは

市販のそーめんつゆは、ホントにいろいろに使えて重宝しますね。
出汁を取らなくてもいいので、煮物にはよく使っています。

2019/07/12 19:13:03

めんつゆ

桜の園さん

スーパーにある最近のつゆは、
ほんとにおいしいですね。
私も麺や煮物に重宝してます!

2019/07/12 15:04:55

PR







上部へ