メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ニャンコ座リポート

ピアノは無限∞だ (3/31) 

2019年03月31日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 来月からの週末は、ファーチレかベニベニか、とにかく練習が入っていて、今週末は奇跡のように特別何もな・・・くもないですが。今日の小中学校は、転勤先生のお見送り式ですね。
 昨日は地元の「清水聡子と日高の子どもたち」コンサートに行きました。清水さんは、ジロウさんの伴奏者として出会った、この町にはゆかりのある方です。八頭身のお人形さんみたいな(最大の誉め言葉)きれいな実力派です。
 清水さんの演奏はどれも素晴らしかったですが、モーツァルトの「トルコマーチ」をファジル・サイがジャズアレンジしたの、これ、きっとモーツァルト喜んでるね。と、リストの「死の舞踏」がすごかったです。これ、先週フォーレがレクイエムからあえて外した「怒りの日 Dies irae」だったのですね。細い清水さんの、指が折れるんじゃないかと思うほどの、渾身の演奏でした。会場の誰もが、OH〜〜〜〜〜〜という感じでした。ピアノの可能性って無限です。
 ピアノに話を書いたところで、ごちゃコンの歌ではないプログラム紹介です。リコーダーアンサンブルHANA*MIZUKI(まじょ子・A子・ナナ・私)から。
 ☆「メヌエット」:バッハのト長調のメヌエットです。ソプラノ2本、アルト1本&ピアノでやります。私はアルトリコーダーを吹きます。
 ☆「ミッキーマウスマーチ」:ミッキーマウスのテーマソングです。ソプラノ2本と初の鍵盤ハーモニカ導入、そしてピアノです。私はピアノです。
グループ名は無いですが、まじょ子・ピアニスト・私による6手連弾。
 ☆「小さな世界」:イッツ ア スモールワールドのテーマソングです。
 ピアノは元々下手すぎるし、年齢的にも、病気のせいもあるしで、ますます指が動かなくなっています。特に左手が。でも、ピアノ好きなんです。そうだ、鍵盤ハーモニカをやってみようかな。右手だけで良いからね。ヤマハのピアニカで言うと、大人のピアニカ、鍵盤が少し多いのがあるようです。
 息子はがんばっているようです。キャッチコピーが「あなたの声を響かせるシナリオライター」って書いてありました。みなさん、知っていましたか選挙カーはシートベルトが除外される。さっと降りて、握手しなくちゃならないから。選挙カーは一通を逆走しても良い。昨日の息子 髭ちゃん、良い声だねぇ。
 朝ドラ100作目で盛り上がって、特番が組まれています。昨夜は大好きなイケメン特集でした。半分もちゃんと見ていないのですが、思い出す限りで、やはり王子様系が良いです。さすがにうんと若い子は別にして、西島秀俊様、おディーン様、高橋一生様ですかね。明日から始まる「なつぞら」は草刈正雄様(年上)にします。理想の旦那様は、玉木宏の新次郎はんだす。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ