メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

都わすれの「「ベガルタ応援日記」

レギュラー争い過熱と・・ 

2019年02月06日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


今季の新入団選手の顔ぶれを見た時、レギュラー争いは目に見えていましたでしょう  GK陣はシュミットダニエル君は今日から合流のはずですが、アジアカップ代表選出で十分に動いてはいただろうからね  関君にしても川浪選手にしても、甲乙はつけがたいだろうし・・GK陣はバッチリって感じかなぁ・・ DF陣ははやり鉄人大岩選手と永戸君に◎がついていますが、永戸君はセットプレーのキッカーとしてもなのか(勢いがあると) 3バックの左が永戸君で他は平岡選手・金選手・シマオマテ選手と、続くようですがシマオマテ選手はまだ課題が残るとある  それに常田君と照山君、常田君は昨季大岩選手の出られなかった試合で、しっかり結果を残していましたが・・ MFの中盤は椎橋君がかじ取りとあり、相棒はベテランを中心に(晋伍選手・梁選手)に、新加入選手など(大分トリニータ戦で松下選手の物足りなさとあるが、これからかと)で兵藤選手はFWもこなすと言うからね  ウイングバックは右の蜂須賀君と、左はくにちゃんが抜けだしているらしい(今季は覚悟をもって臨んでいると思う) FW陣はやはり石原選手と飯尾選手が抜けだしている感じだけれど、ハモンロペス選手は個人技でも打開できるしジャーメイン良選手には安定感があると・・ これらは3日までの状態で今日から巻き返しがかかると思うが、Twitterを覗くとテレビを見ない私には、色々面白い画像がたくさんあるのね  今日は9時からの絵手紙教室行って来ます  ブログ村に登録しておりますので、「ポチッ」と応援いただくと励みになります。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ