メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ZRX1200S城

八幡神社 尾道市瀬戸田町宮原 (生口島) 

2018年12月09日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

八幡神社 尾道市瀬戸田町宮原 (生口島)

小山の上に鎮座

参道

             石段下の綺麗な江戸玉乗り

                見事なバランス

奉納年が見当たりません
美しい姿

石工 川嵜 友八作
寛政四年(1792)から明治三年(1870)まで作があり
何代か世襲しているようです。 
瀬戸田町に鳥居、標柱、狛犬など作を多く残しています。
瀬戸田町の穀神社に元治元年(1864)の作があるのでその頃の
奉納でしょう。

大きな目と耳           大口の阿形
























大口にすると不細工になりがちですが、流石に川嵜友八 
しっかり仕上げています










石段

参道鳥居

長い参道



拝殿
境内には2対の狛犬

手前の対 面白い構え型

お尻を太くした面白い体形

東広島市に似たのが居た気がします。
躍動感があります






















この狛犬も系統かも(東広島・大多田神社・大正5年)


石工 秋山徳松

           明治三十九年(1906)

ワンオフものの面白い対です



拝殿

拝殿前は大尻尾の対

顔はおとなしそう

尻尾とたてがみの彫りが際立ってます。



明治四十一年(1908)   尾道市石工 細川芳助 作

大きな尻尾の造りが良いです

















拝殿 本殿

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ