メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

「お金の専門家」は商品の営業マンであることが多い 

2018年06月29日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


「お金の専門家」は商品の営業マンであることが多い  公務員の人は今日が夏のボーナス日である 人が多いと思います。  民間企業ではもう支給が終わっている会社も あるかもしれませんが、ほとんどはこれから 7月にかけて支給されると思います。  ボーナスは、給料以外にまとまったお金がもら えるのでやはり嬉しいものですね。  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 銀行・証券・信託銀行・生命保険・損害保険・ FPプランナー・・・など、世の中には「お金の 専門家」と呼ばれる類の人たちは大勢います。  すべてとは言いませんが、そうした人たちの ほとんどは、結局は「何らかの商品の販売者」 であることが多く、言い換えれば営業マンだと いうことです。  つまり、たいていの場合は「お客さまからお金を 出してもらって、その出された金額の多寡に応じ て手数料をいただくのが本当の仕事」・・・と いうことです。  ここでの大事なポイントは「お客さまが儲けた お金の額」ではなく、彼らに「託したお金の額」 に応じてその支払い手数料が決まる・・・と いうことです。  だから、お客さまが儲かる/儲からないは 関係ないことになります。  お客さまが損をしても関係なく彼らの懐は 潤うわけです。  これが多くの場合の「お金の専門家たち」に よるアドバイスの結末だと思います。  だから、私はそうした人たちのアドバイスに 耳を傾けることはしませんし、口車に乗る 機会も設けたくはない、と思っています。  他人にお金を託して自分のコントロールできない ところにお金を移動させるくらいなら、自分で コントロールできる範疇に置いておこうと思い ますし、実際これまでもそうしてきました。  これからもそうしていくつもりです。  良い・悪いではなく、自分の信念をもって 行動することが大事だと思っています。  私の著書 2冊+電子書籍11冊(アマゾンの電子書籍読み放題に該当しています)お金の教養シリーズ     5冊組織マネジメントシリーズ  4冊ビジネス人生論シリーズ   2冊http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC   記事を見逃したくない人はこちらからメルマガへどうぞ!■メルマガに登録する       

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ