メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ホップステップエイジング

朗読の日 

2018年06月19日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



梅雨の合間の貴重な晴れ間です。
いろいろな日が制定されていて、今日(6月19日)は、「朗読の日」だそうです。「ろう(6)ど(十)く(9)」の語呂合せで、日本朗読文化協会が制定したもの。
多岐にわたる朗読活動を支援し、朗読の活性化と振興、地域社会や福祉への貢献を推進することを目的として設立され、初代名誉会長は瀬戸内寂聴さんのよう。
声に出して読むことは広く「音読」といわれます。朗読はこれに加えて「作品の価値や特性を声に出して表現すること」とあります。
たまたま今日は小学校の読み聞かせの日、なんとなく「朗読の日」を意識しちゃいました。
朗読の基本とは
★ 発声
★ 聞き取りやすい声
★ 声の表現
★ 読解力
★ 想像力
すべてが揃えば怖いものなしですね。しかし、すべてができるようになるのは大変です。
そんなときはどうするか。
1度にすべてを意識するのではなく、意識するのはひとつに絞り、
今日は鼻濁音を意識してみる。
今日はお腹から声を出すのを意識してみる。
今日は徹底的に想像してみる。
今の世の中は映像中心の世の中になっており、大人になると特に声を出して何かを読むことはしなくなります。
新しい発見に繋がり、また脳も非常に活性化するそうですから、気楽に、気楽に・・・。
「声が出て、字が読めれば誰でもできるから気軽に始めればいい」という専門家もいますからね。
?

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ