メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ZRX1200S城

河内神社 岩国市周東町獺越(おそごえ) 

2018年05月22日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

河内神社 岩国市周東町獺越(おそごえ)
獺越(おそごえ)の地名の由来は「川上村に古い獺(かわうそ)がいて、子供を化かして当村まで追越してきた」ので獺越と称するようになったと云われます。


前回の河内神社の南東の山の中に鎮座
この山の中です。

神社入口



車で境内まで上がれます。
少し下り撮影

歩いて来ると結構遠そうです

石段途中の対 徳山(周南)でよく見かける型

スッキリした体 

愛嬌ある顔 歯をしっかり彫ってます 動かない口中玉























天保十一年(1840)      武士の奉納












ちょっと上向き












































境内入口 立派な石垣

もう一対の狛犬

これも古い徳山タイプ シンプルです良い造形です。

丸みを帯びた体

























天保十年(1839)                これも武士の奉納                     












阿形は出っ歯             




目力が強いです

拝殿




境内社

本殿

本殿下から何か動物が出てきました

  大きなイタチのようです 獺越(おそごえ)だけに獺類は
  今も旺盛なのかも

拝殿の屋根の崩れが進んでいます.
拝殿前に屋根の下に入らないよう注意書きがあります

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ