メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

同じ「1億円を稼ぐ」でも・・・?(1) 

2018年05月15日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

同じ「1億円を稼ぐ」でも・・・?(1)  仮に45歳のサラリーマンが今後の人生の中で 「合計1億円を稼ぐ」とします。  A:額面年収500万円で20年働く B:額面年収1000万円で10年働く  どちらも、合計1億円を稼ぐことに変わりは ありませんが、もしこのどちらかを選べると したら、あなたはどちらを選ぶでしょうか?   ちなみにどちらかだけが正解ではなく、 どちらも正解です。  ・・・・・・・・・・・・・・ 「額面収入」だけでみればどちらもまったく同じ ですが、「手取り収入」で見ると大きく異なります。  Aのほうが手取りは多くなります。  なぜなら、税率・税金の額が違うからです。  また、同じく源泉徴収される社会保険料の額も 違います。  どちらもAのほうが少なく、Bのほうが多くなります。  したがって、手取り収入としては必然的にAのほう が多くなるわけです。  その代わり、「時間」という概念でみるとBのほう がAの半分の時間で同じ額面金額を手に入れら れるのですから、短期的に見た精神的満足度は Bのほうが高くなると思います。  また、時間を利用するという観点でも、Bは手に 入れたお金を投資すれば新たな収入を得ること が可能です。  そうしたさまざまな観点で考えるから、どちらだけ が正解ではなく、どちらも正解だと言えます。  言えるのは、お金持ちの人ほど「一時的な大金」 を手に入れることよりも「適当な額を長い期間に 渡って手に入れ続ける」ことのほうを好む・・・と いうことです。  A・Bともにあくまでも仮定の話ですから、 さらに良いのは「C:額面年収2000万円で 10年間働く」などいろいろ選択肢をつくれる 人だと思います。 (明日に続く)  私の著書 2冊+電子書籍11冊(アマゾンの電子書籍読み放題に該当しています)お金の教養シリーズ     5冊組織マネジメントシリーズ  4冊ビジネス人生論シリーズ   2冊http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC   記事を見逃したくない人はこちらからメルマガへどうぞ!■メルマガに登録する          

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ