メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

努力という土台の上に「運」が舞い降りてくる 

2018年05月13日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

努力という土台の上に「運」が舞い降りてくる  秋元康さんが以前こんなことを言っていました。 「僕は38年間、スターと呼ばれる人たちを見て きました。僕自身も何人ものスターをプロデュースして きました。 そんな中で見たものは『運の大切さ』です。どんなに実力があっても、運がないとスターには なれないのです。でも、じゃあ努力をしていても無駄なの?努力は報われないの?・・・と言えば、 決してそうではありません。努力は必要です。言い方を変えれば、努力は成功するための 最低条件です。みんな必死に努力します。 そんな中でじっとチャンスの順番を待つしか ないのです。いつか、必ずチャンスの順番が自分に 来る!と信じてみてください。自分の境遇の悪さを嘆いていても始まりません」  ・・・・・・・・・・・・・・・・・「運」は大切です。  運は別名「遭遇」であり「出会い」でもあります。  さまざまな「遭遇/出会い」が機会(チャンス) をもたらしてくれます。  そのチャンスを「運がいい」にできるかどうか は自分次第です。  何が自分次第になるか?といえば、やはり それは「日頃の努力」が土台になっていると 思います。  「運」をつかむためには努力が必要です。努力をした者だけが秋元さんの言う「チャンス の順番」を待つ権利があるのだと思います。  努力という土台の上に「運」が舞い降りてくると いうことを信じて、今日も明日もひたすら努力を することが大事だと思います。   私の著書 2冊+電子書籍11冊(アマゾンの電子書籍読み放題に該当しています)お金の教養シリーズ     5冊組織マネジメントシリーズ  4冊ビジネス人生論シリーズ   2冊http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC     

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ