メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

詐欺師にお金をだまし取られやすい人 

2018年05月02日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

詐欺師にお金をだまし取られやすい人昔から「類は友を呼ぶ」とか「人は同じタイプの人を引き寄せる」と言われます。たとえば、詐欺師にお金をだまし取られやすい人というのは、その人の心の中に「あわよくばラクしてお金を手に入れたい」「要領よく手っ取り早くお金儲けしたい」という気持ちがあるのかもしれません。「要領よくお金を手に入れたい」と思う人の元には「要領よくお金をいただいて しまおう」とする似た者(=詐欺師)が 自然と近寄ってくるのかも?・・・というわけです。・・・・・・・・・・・・客観的にかつ冷静に後から考えれば「どうしてそんな話に飛びついたの?」と言えるようなニセ儲け話でダマされ、なけなしのお金を取られた!・・・という人は、そもそも論としてなけなしのお金をそのような使い方をすること自体に誤りがあります。大事なお金ほど大事に扱わなければいけません。なけなしのお金を乱暴・テキトーに扱ってはいけないですね。いい加減な気持ちでお金を扱っていると、得てしてそんな気持ちに付けこんでよからぬ輩が近寄ってくるものです。果たして本当にお金を持ち続けることを是とする価値のある人かどうか?・・・とお金に試されているのかもしれ ません。そして、逆のことも言えます。つまり、適切な人の元には適切な人が近づいてきます。いいお金持ちにはいい人が寄ってくるわけです。どうせなら、そういう人たちの仲間入りをしていきたいものですね。    私の著書 2冊+電子書籍11冊(アマゾンの電子書籍読み放題に該当しています)お金の教養シリーズ     5冊組織マネジメントシリーズ  4冊ビジネス人生論シリーズ   2冊http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC   記事を見逃したくない人はこちらからメルマガへどうぞ!■メルマガに登録する            

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ