メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

今日4月19日は、伊能忠敬が日本地図作成の為、最初の一歩、を始めた「地図の日(最初の一歩の日)」です。 

2018年04月19日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

今朝、愛車を駆ゆらせてる時
ラジオから、こんな会話がありました。

今日は、あの
伊野忠敬が日本を一歩いっぽ歩き始めて測量を始めた日。
そして、大事な言葉としての、
最初の一歩、
    というMC同士の会話がありました。

伊能忠敬(1745-1818)は
50歳で隠居した
翌年の1795(寛政7)年から、
幕府天文方の高橋至時に師事して
測量・天文観測などを学んだうえで、
1800(寛政12)年から1816(文化13)年まで、
足かけ17年をかけて全国を測量し、
はじめて日本国土の正確な姿を描いた
大日本沿海輿地全図(伊能図)が、
  歿後の1821(文政4)年に完成しました。


最初の一歩
本日4月19日は
「地図の日(最初の一歩の日)」です。
1800(寛政12)年閏4月19日、
伊能忠敬は蝦夷地の測量に出発した日と言うことで
「地図の日(最初の一歩の日)」       と、言われているそうです。

             迂闊ながら、初めて知りました。
           感動的なエピソードです。
         隠居後に、全国測量に出発し、没後ですが、
      大日本沿海輿地全図(伊能図)完成への緒を拓いた。
         感動的です。
          私には、とても真似の出来ない偉業ですが
        最初の一歩、のお言葉を
          これからの人生の教訓にしたいと思いました。
          75歳、さぁ、最初の一歩です。
             そして、人生で一番若い日です。( ^)o(^ )           

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ